1/20

宅急便コンパクトで発送!【夏の焼き菓子セット】7種8点の詰め合わせ♡

¥2,800 税込

なら 手数料無料で 月々¥930から

別途送料がかかります。送料を確認する

【焼き菓子セット】しばらくぶりのリリースです

春からちょっと身内のことで色々と問題が続いていて、ひと段落したところでリフレッシュのための一人旅に出かけたあと、ちょっとメンタルが不調、いや不調というほどでもないのでしたが、「菓子を作ろうと思えばできそうだけどなんだか集中できないのよ…。トホホ―」とそんな感じで、気の抜けた菓子を売り出す気持ちにはなれず、できる日には思い浮かぶアイディアをカタチにしたりの試作をして過ごしていました。そしたら、ある時急にエンジンがかかりまして今(リリース)に至るというわけです。なんか仕事って大事ですね。焼いているうちに元気になりました。復活!(元気なので心配しないでくださいね)

それでは今回のお菓子色々をご紹介します
今回はどうしても高くなっちゃうグラノーラを外して、新作や手順やレシピなどを改めた菓子にチャレンジして細々焼いたので種類が多いけど価格を抑えられました。

▪フロランタン 2個
土台になるクッキーは相変わらずのぶ厚さですが、ちょっとソフトな口当たりの生地で焼いてみました。カットをしくじりまして、大きさがきっちりそろわなかったんですよ。大きめのコとちょっとだけ小さいコを1個ずつの組にしてのお届けにしました。赤みの袋が大、青みの袋が小です。

▪サマーマドレーヌ 1個
ペルプネの夏の定番の菓子ですね。ミントの香りを移したバターを使った生地にスパイス(スペキュロスミックス)を加え、ほのかにオレンジの香りを加えました。

▪竹泉の梅酒のマドレーヌ 1個
ペルプネの店舗でずっと提供している「竹泉の梅酒」。大きな梅をシロップ漬けにしてから、純米酒に漬けこんだ梅酒で、大きな広口の瓶に梅が入ったまま来るんですよね。この梅を水で柔らかく煮こんでペーストにして、梅酒とともに生地加えて焼きあげました。この梅のペーストは梅干しとは違って、はちみつのような強くて鋭い甘みがあって、バターとの相性がとてもいいんですよ。名作マドレーヌが完成しました。

▪ミントとアプリコットのフィナンシェ 1個
昨夏初めて焼いたフィナンシェです。コアントローに漬けて柔らかく戻したドライのアプリコットとミントの葉を細かく刻んで生地に混ぜて焼きあげました。フィナンシェってちょっとキャラメルっぽい味わいでしょ? アプリコットの強い甘さはこのキャラメル感とめちゃあうのですよ。ただ季節は夏!甘いだけだと食べにくいのでミントで爽やかさを添えています。
ミントのアプローチはマドレーヌではバターに香りづけをしましたが、フィナンシェでは葉を刻んで生地に加えることでもっとパンチを効かせました。

▪ココレモンのビスケ 70g
こちらもペルプネの夏の定番の菓子ですね。ココナツとレモンのジューシーさでシュワ、ホロっとする味わいを楽しんでくださいね。70g入りと袋にパンパンに詰めました。

▪タラッリ「クミン」 60g
タラッリ久しぶりに焼きました。イタリア南部、プーリアの酒のつまみのお菓子です。
これね、小さいけれど1個1個ベーグルのように成型してるんですよ。立ちっぱなしで延々と続けるのでいっぺんにたくさん作れないんですが、だいぶ作業に慣れてきて、以前より作業が早くできるようになったみたい。負担が少なくなったので、これから新しいフレーバーも研究してみようと思っています

▪ココレモンのメレンゲ 20g
もう一品作りました!メレンゲ菓子は今まで何度か焼いていきたんですが、もっとカリッと焼けないものかとずっと考えておりまして、イタリアンメレンゲに行き着きました。泡立てた卵白に泡立て続けながら熱々のシロップを加えるんですが、ちょっと怖くて… なかなか試していなかった手法なんですが今回初めてやってみました。できあがったイタリアンメレンゲにココナツとレモンの果皮パウダーを加えて焼いたら、カリっとしました。ビスケのココレモンはジュース(果汁)由来の酸味がシュワっときますが、こちらはレモンの皮なのでビターです。
このお菓子今の季節湿気が入りやすいです。開封したら密閉容器にシリカゲルごと入れて1枚ずつお召し上がりいただくとよいと思います。撮影時はお皿に複数毎並べましたが、撮影中あっという間にベトベトしてきました。ただ少々ベトベトしてきても乾燥材入りの密閉容器に戻すとまた乾燥させらると思います。注意してくださいね。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (705)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品