-
【熟成酒かすクラッカー〝コンフィチュール〟(ルバーブ)
¥950
SOLD OUT
こちらの商品はこの後リリース予定の 【月イチ8月】にミニサイズの50g入りが含まれます __________________________________________ 熟成酒かすクラッカーの 新作を焼きました アーモンド粉を加えた 熟成酒かすの生地に ルバーブにシナモンを合わせた コンフィチュール(ジャム)を 二層塗りこみました アーモンド粉を加えた生地は バジルで使っているのですが 生地そのものが アーモンドのコクとザックリした食感で 美味しいなと思っていて 別のフレーバーにも使ってみたいと 思っていました コンフィチュールの甘さと アーモンドのコク 甘さがクドくならない ザックリ感 よいものができました 「ルバーブ」ではなく 『コンフィチュール』と名づけました ジャム作りは案外好きで よく作るので 他のジャムでも 今後も作れそうかなと思っています
MORE -
【キャラメルおこし(珈琲)】50g
¥500
SOLD OUT
『キャラメルおこし』の珈琲 間違いないやつです 玄米パフとアーモンドを 珈琲味のキャラメルで固めました それをカットして袋に詰めています ところによって アーモンドの大きな粒が入っていたり 小さかったりw ピースごとの味わいが違います そしてキャラメルと珈琲 合わないはずがない組み合わせは 大人の味わいですよ ※材料の一部に乳成分・アーモンドを含みます
MORE -
【アマビエちゃんのマンディアン】1個入
¥480
SOLD OUT
「アマビエちゃんのマンディアン」 3月の恒例のお菓子ですね アマビエちゃんは 全粒粉入りの爽やかレモンサブレ このサブレに合わせて チョコレートはホワイトチョコに レモンのシロップ漬けと、香ばしく焼いたアーモンドを細かく刻んで混ぜてかくし味味に超熟成させたレモン塩をほんのり効かせました 爽やかレモンのマンディアン ホワイトデーの贈り物にぜひお役立てくださいませ
MORE -
【キャラメルおこし(カカオ) 50g 】
¥500
SOLD OUT
キャラメル(生クリーム、砂糖、バター)に こってりしたピーナツが合うんです こってり同士の組み合わせなので、何か苦いとか、辛いとか、こってりとは違うベクトルの風味を合わせたいと思っていたところに、チョコレートのスパイス塩デュカ)を作りたいと思って仕入れた「カカオニブ」を思いついて組み合わせてみました。 キャラメル&ピーナツのこってりに カカオの酸味が見事にマッチしました とにかく食べてみてください 病みつきというか 手が止まらなくなります 内容量/50g 賞味期限/2022.4.17 ※ 一部に乳成分・ピーナツを含みます
MORE -
再販!【熟成酒かすクラッカー〝カカオ〟】50g 月イチ12月に追加のアイテム
¥450
SOLD OUT
クセが強めの個性的な 熟成酒かすクラッカーを焼きました 『熟成酒かすクラッカー〝カカオ〟』 ココアでビター感を出した生地に コリッカリッとした食感と ほろ苦い味わいの カカニブを加えました スパイシーな赤ワインに ブルーチーズなどクセが強めのチーズと合わせて 純米酒なら 最後の一杯に熟成酒を選んで ラムレーズンと一緒に 秋のひと夜を過ごしてみてはいかがでしょうか 温めのお湯でドリップして とろりとさせた深煎りの珈琲や カプチーノにも合うと思います 千代むすび酒造の酒かすを2年以上熟成させた 酒かすを使用して作る 熟成させたハード系のチーズの様な風味を持つ 酒かすクラッカーです 内容量/50g 賞味期限/2021.12.24
MORE -
再販!【熟成酒かすクラッカー ″Sakura″】100g
¥950
SOLD OUT
【再販】お待たせいたしました! __________________________________________ 季節が巡って一年ぶりの登場の 熟成酒かすクラッカー「Sakura」 そう桜です 生地に混ぜた桜のペーストで 香りづけして ほんのりピンクに染めました その生地に桜の餡を塗っては重ねて 生地と桜のあんこで層を作りました いつもの熟成したチーズのような風味に桜が香り 桜のあんこの優しい甘さが後を追いかけてきますよ スコーンのような仕上がりになりました とってもプチなスコーンですね そう思ってみると 一粒一粒がとても可愛らしいです 季節限定で桜の季節だけ作ります 道外ではそろそろ咲き始めるころでしょうか? 北海道の桜はだいたい5月の始めなんですが 待ち遠しくてパッケージにも 桜を配してみました 目で見て、食べて 待ちわびた春の訪れを感じてくださいね 内容量/100g 賞味期限/2022.8.8
MORE -
【塩のパウンドケーキ】スリムパウンド1個
¥1,700
SOLD OUT
『塩のケーキ』 スリムパウンドケーキ お家のカタチのギフトBOXにお入れして お送りいたします /////////////////////////////////////////////////////////////////////// 先月、秋の味覚林檎や栗を スリムパウンドで焼いてみたら ありがたいことに好評で 「塩のケーキ」も!と リクエストをいくつか いただいたので 焼いてみました 通称「塩パウ」は オレンジにミルキーな 甘さが特徴で もっと食べたくなるもんね /////////////////////////////////////////////////////////////////////// いつものパウンドケーキより ミルキーな味わいに仕上げた生地に コアントローでオレンジの爽やかな香りをつけて 主役の塩を引き立てました さてそのお塩 ペルプネのお菓子には たいてい塩気が入っていて お菓子の甘さを引き締めています パッケージの裏の 原材料に「天然塩(オーストリア産)」と 書いてあるのがその塩 「ミネラルハーヴェスト塩」です オーストラリアの西側の海岸から 450キロも奥に入った内陸部にある湖から 乾期の終わりに ミネラル分を含んだ塩が湖底から隆起してくる わずかな期間だけ採取しているそうで そうすることで 混じり気のない純度を保った、最もミネラル分を 含んだ状態の塩だけを製造し出荷しているそうです 強く塩辛くない 旨味のある塩なので ペルプネの実店舗の料理 わが家の日常の料理にも使っています 日常では細かく挽いた塩を使っていますが 『塩のケーキ』には 粒の粗いものを生地に混ぜ込み 焼きあがって シロップを打った後グラスアローをかけて ケーキのトップにひとつまみ置いて グラスを乾燥させています 表面に塩が乗っていますので 食べていただいた時に塩の味も感じて いただけると思います 優しい甘さの中に広がる 塩気を楽しみに していてくださいね ケーキに打ったシロップには 加熱しないリキュール(お酒)を使っています お子様、お酒が苦手な方が召し上がる際はご注意くださいね 賞味期限/2021.12.24
MORE -
【ココレモンのビスケ】70g
¥500
SOLD OUT
【再販】 お待たせしました 【月イチ8月】で初登場の『ココレモン』 おかげさまで大好評で、用意した単品はあっという間に 完売しました、、、ということで【再販】いたします。 しゅわっときて ほろりと崩れます しゅわほろ 夏らしいビスケです 美味しいです(自信作です!) 「ほうじ茶ほろほろ」ファンのお客さま ココナツを使っているので 「ほろほろ」のようなコクではなく レモンがシュワっときて シャクっホロっと崩れます 「ほろほろ」より もっとほろほろ崩れます ぜひお召し上がりください 内容量/70g 賞味期限/2021.11.3
MORE -
【再販】ラム“山椒“キーマカレー
¥1,300
SOLD OUT
すみません お肉が相当な値上がりをしてしまいました コロナ禍の影響で使っている ニュージーランド産のラム肉の流通量が 減ったゆえの値上がりだそうです どうにも従来通りのご提供は難しく お値段そのものは据え置いていますが 量を減らしまして 一食当たり150gから130gとしました また一食分ずつパックしておりましたが コストセーブのため2食分を1パックにまとめました 同じお値段ですが 実質的な値上がりとなっていますので お買い物の際はご注意くださいませ 写真1枚目、2枚目がキーマ130gに ごはんの量が170gの盛りつけです (つまり今回のロットのカレーです) 3枚目、4枚目はキーマ150gに ごはんの量は同じく170gです (前回までの量の盛りつけです) 同じごはんの量で食べてみて 最後にごはんが余るなど 新しい方のキーマの量が足りないという 感じはありませんでした 感じ方には個人差のあることですが 参考にしていただければと思います ____________________________________________ お待たせしましたキーマカレー、ついに完成しました! 試作を繰り返していたのですが、思いきってカイエンペッパーを効かせてみました。 か、辛い! めちゃスパイシー けど爽快です。 カイエンペッパーを強めに効かせたことで、他に使った数種類のスパイスの風味もはっきりして、ドライ感が増しました。 山椒は日本のものでも、中国の花椒でもなく ネパールの「ティムール」という山椒を使っています フルーツのような甘い酸を感じる山椒です これがラム肉の風味を引き立ててくれました 複雑に絡むスパイスを感じてくださいね 原材料/ラム肉(ニュージーランド産)、トマトのトマトジュース漬け、玉ねぎ、生クリーム、ヨーグルト、青唐辛子のオイル漬け、生姜、にんにく、塩(オーストラリア産天然塩)シナモン、カルダモン、クローブ、ティムール、カイエンペッパー、ターメリック、ガラムマサラ、カルダモン、コリアンダー、ティームール(ネパール産山椒) 内容量/260g(2食分) 賞味期限/発送日より7日間
MORE -
【スパイスグラノーラ 】150g
¥900
SOLD OUT
しばらくぶりの登場ですね ファンの皆さまお待たせしました そして前回同様、どーんと【150g】詰めました ペルプネのロングセラー、スパイスグラノーラやメープルグラノーラだけでなく、この頃は【月イチ】で食べてくださった後に、次の【月イチ】と一緒に単品で前の月にグラノーラをおかわり注文してくださる方が増えてきました ありがたいことです スパイスグラノーラはもうお馴染みの定番で、単品でお求めくださる方も少なくないので【月イチ8月】に先行して単品の商品の販売をいたします これからリリースの【月イチ8月】のグラノーラも『スパイスグラノーラ』になります _____________________________________________ 『スパイスグラノーラ』 ナッツはアーモンド、カシューナッツ、パンプキンシードを丸ごとたっぷりごろごろと入れました クミン、コリアンダーシードに これらと相性のいい白ごまもたっぶり入っています にんじんクミンのビスケも人気なんですが これらはスパイシーなのに薄甘いんですよね このスパイシーと薄甘の組み合わせが人気なんです まだお試しじゃない方もぜひどうぞ 内容量/150g 賞味期限/2021.11.20
MORE -
再販!【ラムサグカレー】×2袋(2人前)
¥1,300
SOLD OUT
お待たせ致しました! 『ラムサグカレー』【再販】いたします 前回はご飯との相性を考えて 少しシャバめに作ったのですが 今回は初回と前回の中間くらいの 濃度に整えました いい感じになっています 今後はこの感じで作っていきます お肉は引き続きゴロゴロタイプでなく お口に入りやすい やや小さめに整えていますが 今回は若干お肉多めになっているかと思います パック詰めをしておりまして 最後の1パックを詰めようとしましたら 1パック分は十分残っているのですが お肉がめちゃ少なくなっていましてね 最後の1パックは詰めるのを諦めました 先に詰めた10パックに 最後の1パック分のお肉が 分配されているかと思いますので ちょっとボリューミーなはずですよ! _________________________________________ ほうれん草のペーストの緑色が映える 柔らかく優しい食感の でもスパイスはバッチリ効いている 『ラムサグカレー』を作りました 柔らかいラム肉と ふんわり優しいほうれん草の 組み合わせ、旨いですよ スパイスは クミンとコリアンダーを中心に 使っています クミンはラムと最高の相性です 辛味は入っていて スパイシーではありますが サグ(ほうれん草)が ふわりと優しい食感なので 食べやすいです カレーを温めて 器に盛りつけて もしあったら最後の仕上げに しょうがの千切りをひとつまみ 乗せるてみてください 味が引き締まりますよ ________________________________ 気温が高くなってきましたので 北海道外への発送は佐川急便のクール便での 発送に変更しました(送料が高くなりました) ※道内、道外でも気温が低い地域はご希望があればゆうパックのチルド便で発送いたしますので、メッセージくださいませ(気温27、8度以下が目安かと思います) __________________________________ 内容量/170g×2袋(1袋一人前) 原材料/ラムショルダー(オーストラリア産)、ほうれん草、玉ねぎ、トマトトマトジュース漬け(トマト、トマトジュース)、オリーブオイル、生クリーム、にんにく、しょうが、塩、コリアンダー、クミン、ターメリック、カイエンペッパー 賞味期限/発送日より10日 ※商品はパックしたものを冷凍しクール便で発送します。お届け時には解凍していますので、お届け後の再冷凍はおすすめしません。 ※カレーを封入している袋はレトルト用の袋ではありません。鍋の縁に触れた部分が溶ける可能性ございますので、小鍋にカレーを移して火にかけ温めてください。
MORE -
【メープルグラノーラアップル】100g
¥700
SOLD OUT
グラノーラは大定番の『メープルグラノーラ』を アレンジした新作です 定番のメープルグラノーラに 北海道余市産の 茜(あかね)りんごで作ったチップスを混ぜました メープルに甘酸っぱいりんご 合わないはずがない! そんな組み合わせですよね わたしはヨーグルトに 追いメープルで食べてます 手元にメープルがあると もっと加えたくなるのです ギャニオンさんの メープルシロップは ペルプネでも扱っております ミニサイズの かわいいジャグボトル入りですので グラノーラに同梱してお送りできますよ ギャニオンさんのメープルは 日本国内で販売されている 一般的なメープルより圧倒的に美味しいです この機会に一緒にお求めいただくのもアリ! ぜひ試してみてください
MORE -
【エビとおいものビスケ】70g
¥500
SOLD OUT
『エビとおいも』のビスケ5月は単品が あっという間に完売してしまい お求めいただけなかった方もあったかと思いまので 単品の商品を今月もご用意します りんごもそうですが エビとおいもの「エビ」 これも小樽のお隣、余市で作られているものです 「南保留太郎商店」という 燻製の名店が余市にありまして 小樽ではこちらのお店の 「燻製甘えび」を粉砕したパウダーが買えるんですよ 酒に燻製が合わないわけがない! この素材を「酒つま菓子」に 使わないないわけにはいきません エビ風味 ビールとともに楽しんでくださいね 内容量/70g 賞味期限/2021.8.20
MORE -
『海苔とわさびのビスケ』70g
10%OFF ¥450
10%OFF
SOLD OUT
『海苔わさび』 ぐぐっとツマミよりの渋いの焼きました でも海苔って(昆布もだけど) 旨味成分が案外甘く感じるものなんですよね だから塩気強めで わさびの粉を加えて ちょっと引き締めています でもいわゆる わさびスナックではないので ツーンとくる辛さはありません あくまでも 海苔の強い旨味の引き締めに わさびを使っていますので 安心してパクッと食べてくださいね 海苔の優しい甘味に合わせて カリッというより 柔らかい食感に仕上げています 甘過ぎない旨味は お酒にお茶に合わせて 手が止まらなくなるヤツですよ
MORE -
再販!『緑茶とレモンのビスケ』70g
30%OFF ¥350
30%OFF
SOLD OUT
賞味期限が5/17までと近いので値引きいたします よかったらどーぞー _____________________________________________ 『緑茶とレモンのビスケ』ファンの皆さま大変お待たせ致しました!久しぶりにご用意できました。 前回までは60g入でしたが、たっぷり食べていただけますよう、70g詰めました。袋にみっちみちに入っていますw ぜひお楽しみくださいね! ____________________________ 『緑茶とレモンのビスケ』です 生地はぶ厚く、10ミリ厚 贅沢にお茶畑直販の 美味しい緑茶とココナツを 細かく挽いて生地に混ぜました 甘味はお店でお出ししている レモンソーダに使っている レモンのシロップで ほんの少しの塩味は 自家製の「塩糀」でつけて 味を引き締めています ルピシアの緑茶のフレーバーに グレープフルーツやレモンが ありますよね あれが好きでお菓子作りの発想になりました ココナツはわたしの周辺で お菓子を作られている方々が とても上手に ココナツのクッキーを 焼いていらしゃって 自分の中で 焼いてみたい気持ちが 高まっていてついに出しました ところで クラッカーとビスケ どう違う 自分の中では 3ミリ以内の厚さに仕上げた 塩系が クラッカー 5ミリ厚以上で焼いたり 薄く甘味をつけたものがビスケ そんな区別をしています 人気の『にんじんとクミン』は ビスケ うす甘いでしょ 甘過ぎないけれど ココナツの甘さやレモンの風味 なんだかいつまでも モグモグ食べてしまいそうな 優しい味わいです 内容量/70g (写真は60g) 賞味期限/2020.5.17(写真とは相違がございます)
MORE -
再販!【熟成酒かすクラッカー バジル】50g
30%OFF ¥315
30%OFF
SOLD OUT
賞味期限が近いの価格を下げました 2022.2.10 の期限となっています __________________________________________ 9月の初めに ペルプネのご近所さんの 畑から たくさんバジルを いただいたので バジルのペーストを 作りました ペーストを使って パスタやパン、ピザに 使おうって考えてたら チーズをたっぷり入れて 作ろうってなって チーズ、うん? あら酒かすのチーズ感 と思いついて 酒かすクラッカーに 仕立てました 生地にアーモンドパウダーを 配合したら ちょっとねちっとして ジェノベーゼペーストの味 そのものになりました すごく美味しいです 止まらなくなります いや、なってます ぜひ食べてみてください とても強い旨味があるので 潰して(崩して) パスタに絡めたり サラダにふりかけたり スープの浮き身などにも 使えそうです 美味しいです ぜひ食べてください 内容量/50g 賞味期限/2022.2.10 材料の一部に小麦粉・アーモンドを使用しています 発送は10/27(水)以降随時発送いたします
MORE -
熟成酒かすクラッカー〝ジャンク〟
¥480
SOLD OUT
熟成酒かすクラッカーの新作です 〝ジャンク〟と名付けました サラダバーに クルトンなんかと並んで ベーコンみたいな 粒々が置いてあるでしょ あれベーコンビッツって 言うんですけど それを生地に混ぜて 焼いてみました サラダの上に振りかけると ドレッシングのせいか 食感があっても あんまりはっきりと 味がしないような 気がしますが 熟成酒かすの生地に混ぜると ベーコンの肉の旨味が くっきりとしました そして 肉の旨味の後に チーズの旨味がやってきます ずっと旨いので 飲み込むな、飲み込むなと いつまでも モグモグしたい気持ちに なってしまいますよ 内容量/50g 賞味期限/2021.9.16
MORE -
『熟成酒かすクラッカー 〝カリー〟』50g
¥450
SOLD OUT
ペルプネの定番酒「千代むすび」の酒かすを 2年以上熟成させてから焼く 『熟成酒かすクラッカー』のシリーズ 久しぶりに『カレー』味の登場です カレーですが 複雑なスパイス感が強い仕上がりです カレーの味に 熟成した酒かすが醸す チーズ感が バッチリマッチしています これはビールが進みますよ 内容量/ 50g 賞味期限/2021.10.19
MORE -
『熟成酒かすクラッカー Sakura』 50g
¥480
SOLD OUT
在庫限りの販売です 次の春までお別れとなります お口にあった方、よかったらおかわりをどーぞ _____________________________________________ 4月の熟成酒かすクラッカーは 4月らしく「Sakura」 そう桜です そして新作です 生地に混ぜた桜のペーストで 香りづけして ほんのりピンクに染めました その生地に桜の餡を 塗っては重ねを繰り返し 生地と餡を複数の層にしました 31層になったカナ? いつもの熟成したチーズのような風味に 桜が香り、桜んlあんこの優しい甘さが 後を追いかけてきますよ スコーンのような 仕上がりになりました とってもプチなスコーンですね そう思ってみると 一粒一粒がとても可愛らしいです 季節限定で 桜の季節だけ作ります 道外では そろそろ咲き始めていますが 北海道の今年の桜は4月末のようで 少し早めにみられそうですが そこまで材料あるかなぁ。。 待ち遠しくてパッケージにも 桜を配してみました 目で見て、食べて 待ちわびた春の訪れを感じてくださいね
MORE -
『大好き豆みそ』70g
¥530
SOLD OUT
久しぶりに登場の みんな『大好き 豆みそ』 つい『みんな大好き 豆みそ』って 言ってしまうけど 正しくは『大好き 豆みそ』 まあ、たいがい 「みんな大好き」なんですけれどねw 浸水しきった十勝産の大豆を 完全に水分がなくなるまで焼いて みそを煎りつけています 大豆✖️大豆 大豆の甘さと みその旨味と塩辛さいう 甘さと旨さに塩加減 旨いしヘルシーよね こちらも 酒でもお茶が相手でも とにかく止めどきが なくなってしまうヤツ セットに追加したい方は 70g入りの ちょこっと大きいパックをどうぞ セットは50g入りのパックに なっています
MORE -
再販!【お豆さん】50g
¥400
SOLD OUT
【月イチ2月】で大好評の『お豆さん』 再販お待たせしました! _____________________________________________ 十勝産の大豆と黒大豆を じっくり一晩浸水させて お豆をふっくら膨らませてから その水分を しっかり焼いて飛ばします ふつうの煎り大豆は 浸水せずに乾燥させた大豆を 焼くんですが 豆を膨らませていないので ちょっと堅いんですよね だからわたしは子どものころは 豆まきの煎り大豆は嫌いで 落花生しか食べませんでした 贅沢な子どもですよね ペルプネの『お豆さん』は しっかり膨らませてから 焼いていますので カリッと軽い歯ごたえです そして北海道らしく 「てん菜糖」に「白すりごま」を加えて キャラメリゼしました 渋いのよ〜 白すりごまが 甘さにブレーキをかけて いくらでも食べられますよ
MORE -
『ほうじ茶のほろほろ』70g
¥490
SOLD OUT
『ほうじ茶のほろほろ』 11月のビスケは ほうじ茶でと考えていて あれこれレシピを 考えているうちに ビスケのようで そうじゃないものになりました もうひとつの 「アーモンド祭り」が こちらです 生地にアーモンドの粉を 加えて焼きあげて 表面にきび砂糖をまぶしました 噛むと ほろほろと柔らかく ほどけるように砕けて じんわり甘いのできました でね ほうじ茶の風味 冷蔵庫で冷やすと 強まります 偶然なんですが 試作のときに なにを考えたのか うっかり 冷蔵庫にしまったの それで 冷えたそれを食べたら ほうじ茶の風味が はっきりして とても美味しかったです よかったら 冷やし 『ほうじ茶のほろほろ』も 楽しんでみてください 美味しくできたのでで70g詰めました
MORE -
再販!『チーズとコーンフラワーのビスケ』70g
¥490
SOLD OUT
=========================================== 好評につき【再販】します! =========================================== 生地にコーンフラワー(粉)を加えているので カリッとフワサクな仕上がりになりました この食感は加えたチーズの甘味のあるニュアンスにとても合いました。すごく美味しいです ビスケは生地に塩糀を使っているので旨味が強くなりますが、チーズには塩気とコクと合わさりさらに旨味が増します。 どちらかというとこのコクの方を先に舌が感じるようです。なので少しお砂糖を加えて、薄甘く仕立ててさらに加えたブラックペッパーで「後辛」のパンチのある仕上げにしました。今回は今までよりも少し強めにブラックペッパーを効かせています。 これはビールですよ! ビールをごくごく飲みながらどーぞー 賞味期限/2021.2.19
MORE -
新作!【チョコレート大好き♡セット、ノワール】4種5点の黒いチョコレートのお菓子のセット
¥3,000
SOLD OUT
4種類の黒いチョコレートのお菓子、5点のセットです なめらかで、香り高いチョコレートの世界へようこそ! ▪ヘビ柄生チョコレートサンドクッキー 1個 ラムレーズンバターサンドクッキーと同じスタンプのココアのクッキーでぶ厚い生チョコを挟みました。もうホントぶ厚くてどうやって食べましょうか? でも、バターが入った生チョコは滑らかで、お口でスーッととろけます。チョコレートはエクアドル産のハイカカオ(カカオ70%)を使っています。花のような、果物のような香りと酸味が爽やかで、昨年よりもクッキーの大きさも、生チョコの分厚さも増しましたが、くどい味わいにはなっていません。 賞味期限/解凍した日から10日(冷蔵でお届けの場合は発送日から10日) ▪クラシックショコラ(ガトーショコラ)1個 直径7センチ程で高さが5cmほどです どんな作りであれ、チョコレートの焼き菓子の総称がガトーショコラで、クラシックショコラはその中の一つなんですが、一般的にガトーショコラと呼んでいるケーキはだいたいクラシックショコラらしいです。こちらはブラウニーと違って卵の卵白を硬く泡立てて生地に加えます。そして小麦粉はほんの少しだけしか使いません。そのため生地は非常にきめ細かく、軽い食感に焼きあがります。「軽い」、ブラウニーよりずっと軽いのですが、その軽さのためにチョコレートの濃厚さをより強く感じられる。それがクラシックショコラなんですよね。通販の都合上、ホイップ(生クリーム)はお付けしていませんが、余裕があったらぜひホイップを添えてお召し上がりクただければと思います。 ▪天使のブラウニー 2個 ブラウニーってアメリカンベイクっていうのかな?アメリカ生まれの手軽に作れるチョコケーキなんですがどの辺が手軽かというと、チョコにバターを溶かして卵も泡立てずに砂糖を加えて、両者を混ぜ合わせてから粉を加えて焼くので、チョコレートが溶けたようなしっとりした焼きあがりが特徴となるんです。それを二種類のチョコ(ダークとミルク)をブレンドしたり、通常の比率よりさらに多く使ってよりしっとりしたチョコレート感を増して、ダークなチョコに合うようにクルミの粒とオレンジピールを生地に加えて、オレンジのブランデーグランマニエで香りづけしたら、もはやアメリカではなくて、ヨーロッパ。ねっちり、しっとり、大人の香りと美味しさのブラウニーが完成しました。独り占めしたくなる味わいですよ。 ▪ミックスナッツとレーズンのショコラ 50g 昨年からナッツはアーモンドだけでなく、いろんなナッツを使うことにしてそこにレーズンも加えてチョコレートを何層にも重ねてかけています。ナッツはアーモンド、カシューナッツ、クルミ、マカダミアナッツが入っています。飴の衣を着せてからホワイとチョコを薄くまとわせて、それからスイートチョコレート(カカオ55%、けっこうダーク)を何層にも重ねます。ナッツは飴の衣が効いてカリッとした食感にチョコがほろ苦くとろけます。この中のひときわ小さな粒がレーズンです。こんなに小さな粒なのに味わいは甘酸っぱさがひときわ鋭く感じられ、思わず小さな粒を探してしまいます。 商品はいったん冷凍したものをお送りします。 デフォルトは【宅急便60サイズ(クール/チルド)】としていますので、自然解凍した状態でのお届けとなりますが、長期的に保存してゆっくり召し上がっていきたい方には【冷凍】でもお送りします。その際は注文を確定される前に配送方を【宅急便(冷凍)】にご変更くださいませ。 また他の冷凍発送の商品と一緒のカートでご注文されますと自動的に【冷凍】にまとまります。冷蔵の商品とご一緒ですと【冷蔵(クール/チルド)】にまとまりますが、同梱の商品が【冷凍】発送が可能でしたら、手動で配送方法を【冷凍】に変更することも可能です。 ご注文を確定される前に配送方法をご確認いただいたうえで決済いただけますようお願いいたします 寒冷地で日中の気温が10℃以下の地方で、お支払い方法が【カード払い】のお客さまに限り【常温】での発送を承ります。(送料がお安くお送りできます) この場合、お客様の手続きで発送方法の変更はできませんので、必ずお支払い方法を【カード払い】とし、決済時メッセージに「常温での発送を希望」とご記入のうえご注文願います。(カード以外のお支払い方法では変更できませんのでご注意くださいませ) ご注文時はデフォルトの【クール/チルド】か冷凍での発送となりますが、当店で変更の手続きをいたします。変更できましたらサイトよりメールにて通知されますのでご確認くださいませ。 ただし、冷蔵便のみ(プリン)、冷凍便(玄米ごはんを含むセット)のみで発送する商品が含まれる場合は変更いたしかねますのでご了承くださいませ。 【お召し上がりについての注意】 どのお菓子も冷蔵庫内でで自然解凍および保存し、お召し上がりの数時間前に常温におき、温度を上げてお召し上がりくださいませ。チョコレートは冷えた状態よりも常温の状態の方が、滑らかで香り高くお召し上がりいただけます。
MORE