-
【月イチ4月】月イチグラノーラと酒つま菓子4月 全7点
¥3,800
SOLD OUT
【月イチ4月】お待たせしました 本来は3月末にリリースするはずのスケジュールでしたが 体調がすぐれずしばらく作業お休みしたため このタイミングまで遅れてしまいました お待ちくださっていたお客さまありがとうございます 体調は問題なく回復しておりまして 邪魔くさいくらい元気にしておりますので ご安心くださいね さて4月のメニューゆっくりお休みしていたので 考える時間ができて 今月はちょっと大きなセットを企画しました ヤマト便の【宅急便コンパクト】で全国一律料金でお送りしますが セットのお菓子だけで箱がいっぱいになるため 他の単品のお菓子を追加した場合の送料のまとまり方が いつもと違いますので最後に詳しく説明しています 追加のあるお客さまは必ずお読みくださいませ ではでは【月イチ4月】のメニュ―です 全部で7種9点のセットです ▪熟成酒かすクラッカー“さくら” 50g 春の定番の酒かすクラッカーです ほんのり桜色に染まった熟成酒かすクラッカーの生地と 桜のあんこを層にして重ねて焼きあげました 酒かすクラッカーの生地はお砂糖を使わないのですが 桜のあんこの甘さが程よく、まるで小さなスコーンのようです ▪メープルグラノーラ 100g ペルプネのロングセラーのグラノーラです GAGNONさんの美味しいメープルシロップをたっぷり使っているので メープルをしっかり感じられるようにとてもシンプルな作りにしています 酸味が強めのジャムを添えるのもお勧めです (写真はルバーブのジャムを添えています) ▪土偶さんクッキー 2枚(割れやすいクッキーです) 久しぶりの土偶さんです 土偶さんは土偶感を出すためにぶ厚く生地を伸ばして サクッと崩れるような柔らかい食感を出せるように 生地を工夫しているので見て目よりも脆く割れやすいクッキーです 今回は従来のレターパックとは違う方法でお送りしますので 無事に届くといいのですが… 味わいはエスプレッソコーヒーにカルダモンが香ります 背面にはやはりエスプレッソコーヒーのアイシングを施してあります ▪アメリカンクッキー(スパイス) 2枚(割れやすいクッキーです) アメリカンタイプのクッキーでペルプネのスパイスグラノーラを 生地に混ぜ込んで焼きました バターたっぷりの生地なので柔らかく脆いクッキーですが グラノーラのザクザクした食感とアーモンド、カシューナッツ、セサミに クミンとコリアンダーシードの香りは温かみのある味わいとなり とても美味しいリッチなクッキーになりました ▪バーチ・ディ・ダーマ(アニスシード)5個入り 三品目のクッキーはみんな大好きなバーチ・ディ・ダーマです こちらもスパイスを使ったクッキーにしました ほろ苦いココアのクッキー生地にアニスシードを忍ばせて やっぱりほろ苦いチョコをサンドしました プチプチした食感に甘さを感じるアニスシードで ちょっとクセが強めの大人のショコラになりました お酒に合いますよ! ▪桜とベリーとホワイトチョコのケーキ 1個 4月のケーキの定番です ほんのり桜色の生地に赤ワインに漬け込んだクランベリーに 刻んだホワイトチョコレートを加えて焼きあげました 仕上げはグラスアローに桜の花でお化粧しました グラスアローのジョリっとした食感のあとに 桜の香りと塩気が広がり ベリーとホワイトチョコレートの甘さが続きます ▪ウィークエンドシトロン 1個 3月の始めに焼いたホールのウィークエンドシトロンを クグロフ型でプチケーキに仕立てました 従来はシロップ漬けのレモンを刻んで生地に加えていたのですが 今年は国産レモンのパウダーを生地に使いました 甘味はないので従来よりもレモンの爽やかな香りと酸味が強くなりました こちらもグラスアローとピスタチオナッツでお化粧しましたので ジョリっと楽しい食感のあとにレモンの爽やかな香りと酸味が広がります 以上7種類9点、ボリュームたっぷりです ■■発送について■■ 今回の【月イチ】はヤマト便の「宅急便コンパクト」で 全国一律料金での発送を致しますが セットの7種類9点のお菓子で箱はいっぱいですので いつものように単品のお菓子を追加されますと 「ゆうパックの60サイズ」か「60サイズチルド」にまとまり 送料は地域ごとに異なりますのでご注意くださいませ
MORE -
ロングセラー!【メープルグラノーラ】150g 月イチ4月のアイテム
¥1,100
SOLD OUT
▪メープルグラノーラ 150g(大容量!) ペルプネのロングセラーのグラノーラです GAGNONさんの美味しいメープルシロップをたっぷり使っているので メープルをしっかり感じられるようにとてもシンプルな作りにしています 酸味が強めのジャムを添えるのもお勧めです (写真はルバーブのジャムを添えています)
MORE -
訳アリ!【春のケーキのセット】月イチ4月のアイテム
¥1,600
SOLD OUT
■■こちらは以下の内容のセットです■■ ▪「桜とベリーとホワイトチョコのケーキ」2個(正品) ▪訳アリ!「ウィークエンドシトロン」2個(B品) ケーキ4個のセットになっています レターパック発送の商品ですが【月イチ4月】に同梱される場合は ゆうパックでの発送になりますのでご注意くださいませ 他に「桜とベリーとホワイトチョコのケーキ」と 「ウィークエンドシトロン」の正品が各1点ずつのセットがございます __________________________________ 桜のケーキは正品ですが 【ウィークエンドシトロン】がB品となっております 正品と比較するとふくらみが少し足らずやや小さめです 計量をして型に生地を入れているので 生地量に差はないため ふくらみが足りなかったと判断しています 正品と比較すると おそらくややふんわり感が足りなく硬めなのではないかと思いますが 食べてみたところ、食感に大きな差は感じませんでしたが シトロンの2個分を300円(30%強)の値引きしてのセットにしました ___________________________________ ▪桜とベリーとホワイトチョコのケーキ 1個 4月のケーキの定番です ほんのり桜色の生地に赤ワインに漬け込んだクランベリーに 刻んだホワイトチョコレートを加えて焼きあげました 仕上げはグラスアローに桜の花でお化粧しました グラスアローのジョリっとした食感のあとに 桜の香りと塩気が広がり ベリーとホワイトチョコレートの甘さが続きます ▪ウィークエンドシトロン 1個 3月の始めに焼いたホールのウィークエンドシトロンを クグロフ型でプチケーキに仕立てました 従来はシロップ漬けのレモンを刻んで生地に加えていたのですが 今年は国産レモンのパウダーを生地に使いました 甘味はないので従来よりもレモンの爽やかな香りと酸味が強くなりました こちらもグラスアローとピスタチオナッツでお化粧しましたので ジョリっと楽しい食感のあとにレモンの爽やかな香りと酸味が広がります
MORE -
再販!【ウィークエンドシトロン】1本
¥2,600
SOLD OUT
お待たせしました! 急いで焼きましたよ、ニュー「ウィークエンドシトロン」 _____________________ 「ウィークエンドシトロン」 今年も焼きました こちらはセットではなく単品でのご用意です 少しリニューアルしてます レシピを変えず 混ぜ方を研究したので 焼きあがりが大きく変わりましたよ ウィークエンドシトロンは 卵を泡立てて 溶かしたバターと合わせて 焼き上げるのですが 卵の立て方を研究したことで ふわっと柔らかく膨らむように なったので型を変えました 小さい型で焼くより 大きさのある型で焼く方が 断然ふんわり感を感じられるから! それでもパウンド型としては 小型になるものでして 焼き時間が短くなるので 表面が硬くならずに焼きあがっています ジャリっとするグラスアローも変わらずで 甘酸っぱさ全開も変わっていません ですが今回はレモンのシロップ漬けでなく 愛媛産のレモンの皮のパウダー使っています いつもはレモンのシロップ漬けを 刻んで加えているのですが もう少しビターな感じがでてもいいかなあと 変更しました しっとりさせるために焼き上がりに シロップを打っているので ちょっと甘さが過ぎるかなぁと 迷っていたのですが 味わい的にはやっぱりビター感があって 大人寄りの仕上がりになったと思います ただ刻んだレモンのあの食感がお好きな方には 別なものかもしれません 大きいのでお値段それなりですし 以前のものを召し上がっていらっしゃる お客様はよくご検討くださいね でもたっぷり春の甘酸っぱいを楽しめることは 間違いありませんよ! ぜひどうぞ ウィリアム・モリスの箱に収めて お送りします ※型サイズ:145×85×h60㎜
MORE -
再販!【塩バターキャラメルとショートブレッド、北海道パンケーキ粉のセット】
¥2,500
SOLD OUT
こちらは 塩バターキャラメルとショートブレッドに 「北海道パンケーキ粉」をお付けしたセットです パンケーキ粉を少しお安くしているので この機会にぜひお試しになってみてください ______________________________ 【塩バターキャラメルとショートブレッド】 今回の塩バターキャラメルは ストロングです キャラメルのほろ苦いにお塩が強めに効いてます 前回のショートブレッドは 厚めに伸ばしてクッキーの型で抜いて スタンプしてたんですが ちょっと脆かったんですよね ショートブレッドは 卵などの水分が入らないので 生地の繋がりが悪く だからこその軽い、ホロリと崩れる 食感が生まれるのですが もう少し生地に圧力をかけて 模様をつけられないかと常々考えておりました そんなとき落雁の型みたいな 木を彫り込んだクッキー型を見つけました すずらんのブーケの模様です 型の中に生地をギュッと詰め込んで 抜いて焼きあげました 生地は同じなので崩れるような 粗い食感はそのままですが どこかふわふわしたような 頼りなさはなくなりました なのでキャラメルも しっかり濃ゆい味わいに作りました この組み合わせで まずは味わってください ストロングなキャラメルなので お料理に使えるような気がしています 今のところアレンジは カプチーノに溶かしてみただけなんですが これがびっくりするほど美味しかったです エスプレッソマシン ふつうはお待ちじゃないですよね 珈琲を濃いめにドリップして ラテを作って合わせてみてもいいかもしれません 「塩キャラメルバター150g」1本に ショートブレッド2枚をセットにしました ショートブレッドは前回よりも厚みがあり 生地量が増えておりますので セットのお値段が少しお高くなっておりますが お家の箱にお入れして リボンをかけてお送りしします 【北海道パンケーキ粉】100g×2袋(200g) ベーキングパウダー以外は 北海道生まれの材料のみを使ったパンケーキ粉です もっちりふっくら、香り豊かに焼きあがるせいか リピートしてお買い上げくださるお客様が多い 商品なんですよね わたしはパンケーキ以外にクレープにしたり マフィンを焼くのに使ったりもしています パンケーキにキャラメルを合わせてみて欲しいなと こちらもセットにしてみました 塩バターキャラメルは少し固めなので 手がかけられそうだったら 牛乳か生クリームを足して 軽くレンチンして伸ばしてソースにしても いいと思います 熱し過ぎると分離しちゃいますが もしそうなったら ゆっくり混ぜながら冷ましていってくださいね 生の果物を(これからだとイチゴですかね) 食べやすい大きさに切って グラニュー糖を振りかけてフライパンで焼いて 砂糖を焦げてきたらキャラメルと生クリームを加えた フルーツキャラメルソースもパンケーキにピッタリですよ
MORE -
【月イチ3月】月イチグラノーラと酒つま菓子3月 全5点
¥2,500
SOLD OUT
【月イチ3月】お待たせしました 3月はホワイトチョコ寄りの内容で、全5点のセットになりました 26日(金) 19:00リリース(カートオープン)で、発送開始はは28日(水)の午後の予定ですが 準備が整い次第発送しますので27日に発送する場合もあります セットの各メニューには単品がございますので それぞれの商品の説明については単品商品のページでご覧くださいませ 単品のないもののみこちらで説明いたしております ▪熟成酒かすクラッカー 「ブルーベリー」50g 手作りのブルーベリージャムをアーモンドパウダー入りの生地に巻き込んで焼きあげました。ブルーベリーの甘酸っぱさは、酒かすクラッカーのチーズ感にとても合います。 ▪焼いものグラノーラ 120g 先ずはねっとり系のおいもで焼いもを焼くんです。それを自家製のジンジャーエールで伸ばしてペーストにして、オートミールに絡めて焼くんです。焼きあがったらおいものチップスやナッツ類を加えて完成です。おいもがしっかり甘いんですが、ジンジャーエールの辛みが効いていくらでも食べられるグラノーラです。焼いものグラノーラ、今回は材料の都合でセットのみでの販売で、単品の用意はございません。 ▪【恒例!】割チョコ シロップ漬けのレモンを刻んでホワイトチョコに混ぜました ▪【恒例!】ほうじ茶のティグレ ほうじ茶味のフィナンシェにホワイトチョコのガナッシュを乗せました ▪【新作!】ローズのマドレーヌ バラの花びらのシロップを使って甘味と香りをつけたマドレーヌにホワイトチョコをかけて、バラの花びらを散らせました。プリンセスの気分も味わってくださいね。
MORE -
グラノーラ【焼いものグラノーラ】120g
¥750
SOLD OUT
秋恒例の【焼きいものグラノーラ】でしたが 今ややきいもは年中食べたい、年中食べらるようになりましたね そんなわけで秋以外でも焼いております 甘〜くてねっちょりの「紅はるか」を 比較的低温のオーブンで ゆっくり、じっくり焼いて さらに甘くて よりねっちょりに焼きあげました そのおいもに 自家製スパイスジンジャーシロップを加えて ペーストにしてオートミールに絡ませました ほっこり優しい甘さを ジンジャーとスパイスが引き締めます 具材はおさつのチップスに 黒ゴマにパンプキンシードにアーモンドと おいもに相性ぴったりのナッツをたっぷり合わせました 温めたミルクに浸すと ミルクにおいもとジンジャーが溶けだしますよ 最後にミルクを飲んで この美味しさを味わい尽くしてくださいね
MORE -
【ローズのマドレーヌ】と【ほうじ茶のティグレ】のセット/各1個ずつ 月イチ3月のアイテム
¥600
SOLD OUT
【ローズのマドレーヌ】と【ほうじ茶のティグレ】を1個ずつのセットにしました どちらも味わってくださいね! _____________________________________ 【ローズのマドレーヌ】 思いついたらどうしても焼いてみたくて バラの花びらを仕入れました ローズの花びらでほんのりピンクに染まるシロップを作って 細かくしたローズと合わせて生地に混ぜ込んで焼きあげて 仕上げにホワイトチョコレートをかけてさらにローズを散らしました プリンセス仕様のお菓子を楽しんでくださいね 【ほうじ茶のティグレ】 「ほうじ茶のほろほろ」のほうじ茶を生地に混ぜ込んだフィナンシェを焼いて トップにホワイトチョコのガナッシュを流しました ほうじ茶のあの味、香りにホワイトチョコ ほうじ茶の香ばしさが効いていくつでも食べられますよ 表面はカリッとキャラメルのように、中身はしっとりと焼きあがっています
MORE -
【割チョコ】60g 月イチ3月のアイテム
¥500
SOLD OUT
【割チョコ】が帰ってきました! 「レモンとナッツのホワイトチョコレート」 春らしく シロップ漬けの爽やかなレモンと ローストしたアーモンドを 細かく刻んで加えた ホワイトチョコレートです ホワイトチョコとレモン合うー! 爽やかチョコ ぜひお召し上がりくださいませ ※袋の内側に水滴が付いているものがございますが、これはチョコレートに加えたレモンのシロップ漬けのシロップが付着したものです。
MORE -
【割チョコ】60g
¥500
SOLD OUT
■■こちらの商品だけ「宅急便コンパクト」に入ります■■ 【月イチ4月】の箱に同梱可能です! 【割チョコ】が帰ってきました! 「レモンとナッツのホワイトチョコレート」 春らしく シロップ漬けの爽やかなレモンと ローストしたアーモンドを 細かく刻んで加えた ホワイトチョコレートです ホワイトチョコとレモン合うー! 爽やかチョコ ぜひお召し上がりくださいませ ※袋の内側に水滴が付いているものがございますが、これはチョコレートに加えたレモンのシロップ漬けのシロップが付着したものです。
MORE -
【チョコレートざんまいセット】チョコレートプリンがMサイズのセットです
¥5,400
SOLD OUT
ペルプネの隠れた人気商品【濃厚!チョコレートプリン】Mサイズ1台(ほぼこの時期に、少しだけしか作っていないので、ご常連のお客さましか知らないプリンなのです)とチョコレートの新作お菓子のセットです チョコレート尽くしのセットをお楽しみくださいませ ▪【濃厚!チョコレートプリン】Mサイズ1台 いつものプリンの生地に、たっぷりチョコレートを溶かし込みました いつもはラム酒で香り付けするペルプネのプリンですが、オレンジが香るブランデー「グランマニエ」で、濃厚なチョコレートに軽快な爽やかさを演出しました。この時期にわずかしか作らないのでが常連のお客さまだけしか知らない、隠れた人気のプリンです 賞味期限/2024.2.24(2.11製造) ▪ジンジャーファッジチョコレートケーキ 1台 高知産のしようがをすりおろして砂糖を加えてジャム状に煮詰めて、ビターなチョコレートをたっぷり溶かした生地にしっかり混ぜてしっとり焼きあげました しょうがの繊維がしっかり残っているので、しっとり濃厚なチョコレートの中でジンジャーのシャキシャキした食感と辛味が軽快でいくらでも食べられるケーキです プリン同様、卵のたんぱく質でしっとり固まる仕様のケーキですが少しだけ小麦粉を加えることで、クリーミーではありますが、わずかに軽い食感に仕上げています 小さめサイズですがビターなチョコレートがたっぷり詰まっていますのでしっかり味わえます 生クリームをホイップしてちょこんと乗せて、ココアを振ったり、ペルプネのチャイマサラをお持ちでしたらそれを振ってもスパイシーに決まりますよ ▪生チョコレートサンドクッキー 2個 おおよそ5センチ四方のクッキーに、厚さのある生チョコを挟んだのでたっぷりとした食べごたえです 滑らかでとろける生チョコとサクサクのクッキーのリッチな組み合わせは、たった1つでも充分な満足感があるはずです。生チョコは溶けやすいので冷蔵庫で保存して、食べる前に少しの時間常温に置き、とろけそうになったところをお召し上がりくださいね ご自身にもプレゼントできるように2個入りにしました ※ジンジャーフファッジケーキ、生チョコサンドクッキーの賞味期限は発送日より14日間(冷凍保存したものをチルドにて発送いたします)
MORE -
【チョコレートざんまいセット】チョコレートプリンがSサイズのセットです
¥4,800
SOLD OUT
ペルプネの隠れた人気商品【濃厚!チョコレートプリン】Sサイズ1台(ほぼこの時期に、少しだけしか作っていないので、ご常連のお客さましか知らないプリンなのです)とチョコレートの新作お菓子のセットです チョコレート尽くしのセットをお楽しみくださいませ ▪【濃厚!チョコレートプリン】Sサイズ1台 いつものプリンの生地に、たっぷりチョコレートを溶かし込みました いつもはラム酒で香り付けするペルプネのプリンですが、オレンジが香るブランデー「グランマニエ」で、濃厚なチョコレートに軽快な爽やかさを演出しました。この時期にわずかしか作らないのでが常連のお客さまだけしか知らない、隠れた人気のプリンです 賞味期限/2024.2.24(2.11製造) ▪ジンジャーファッジチョコレートケーキ 1台 高知産のしようがをすりおろして砂糖を加えてジャム状に煮詰めて、ビターなチョコレートをたっぷり溶かした生地にしっかり混ぜてしっとり焼きあげました しょうがの繊維がしっかり残っているので、しっとり濃厚なチョコレートの中でジンジャーのシャキシャキした食感と辛味が軽快でいくらでも食べられるケーキです プリン同様、卵のたんぱく質でしっとり固まる仕様のケーキですが少しだけ小麦粉を加えることで、クリーミーではありますが、わずかに軽い食感に仕上げています 小さめサイズですがビターなチョコレートがたっぷり詰まっていますのでしっかり味わえます 生クリームをホイップしてちょこんと乗せて、ココアを振ったり、ペルプネのチャイマサラをお持ちでしたらそれを振ってもスパイシーに決まりますよ ▪生チョコレートサンドクッキー 2個 おおよそ5センチ四方のクッキーに、厚さのある生チョコを挟んだのでたっぷりとした食べごたえです 滑らかでとろける生チョコとサクサクのクッキーのリッチな組み合わせは、たった1つでも充分な満足感があるはずです。生チョコは溶けやすいので冷蔵庫で保存して、食べる前に少しの時間常温に置き、とろけそうになったところをお召し上がりくださいね ご自身にもプレゼントできるように2個入りにしました ※ジンジャーフファッジケーキ、生チョコサンドクッキーの賞味期限は発送日より14日間(冷凍保存したものをチルドにて発送いたします)
MORE -
店頭でお渡しのみ!【濃厚!チョコレートプリン Mサイズ】
¥3,200
SOLD OUT
製造/2024.2.11、賞味期限/2024.2.24のプリンです 期限が近いため【発送】は致しておりません ペルプネの店舗周辺の方で 受け取りにお越しいただける方のみ ご注文くださいませ 受け取りの日時につきましては メッセージかインスタのDMでご相談くださいませ (店舗は冬季休業中のため) _____________________________________________ 【濃厚!チョコレートプリン Mサイズ】 チョコレートプリンはクーベルチュールスイートチョコレートを生地に溶かし込んで焼き上げていますがチョコレートの量は初期のほぼ倍量となって、濃厚なチョコレートの味わいを楽しんでいただけるようになりました プリンの生地にラムではなくオレンジの香りのブランデー「グランマニエ」を加えて香りづけしたことでキレ味がよく、ストレートにナッティでほろ苦いチョコを感じられるプリンになりました ラムは使っていませんがプリンのベースはラムプリンと同じ配合ですので従来と変わらず二層になったプリンの味わいを楽しんでいただけます さて食べ方です ほのかなオレンジの香りが漂いますのでそのままお召し上がりいただいてチョコの風味とオレンジの香りを楽しんでいただくのもいいですし 華やかさを演出したい向きにはお砂糖を控えめにして硬く泡立てた生クリームを添えてココアを振るといいですよ 写真は小さな型で焼いたプリンにホイップクリームをのせて、カカオニブを振ったものです 内容量/500g 【注意事項】 以下は購入される前に必ずお読みください 輸送中の揺れにより、容器の側面とプリンの側面の一部に隙間ができ、底に入っているカラメルがプリンの上部に漏れる場合やプリンそのものが割れて届く可能性がございます。 全てのプリンがそうなるわけではありませんが、容器が大きくなりますと、揺れの影響を受けやすくなるので、箱の中でプリンが動かないようびっしり緩衝材を入れてお送りいたしております 大変申し訳ないことではございますが、返金等はできかねますので、配送のリスクをご理解いただいた上でお求め下さいますようお願いいたします。 どなたさまにもプリンが無事届きますことを祈りつつお送りいたします
MORE -
【月イチ2月】月イチグラノーラと酒つま菓子2月 全7点
¥3,800
SOLD OUT
今回は7点とお菓子の点数を多いのでレターパックがパンパンです 同梱で追加できるお菓子は100g~120gの菓子ですと2個なんとか入れられますが それ以上はレターパックでは難しいです それ以上の追加がある場合はお手数ですが決済される前に、ご自身で発送方法を「ゆうパック60サイズ(常温)」にご変更くださいませ プリンなどの「ゆうパック」発送商品とご一緒に決済される際は、プリンの「ゆうパックチルド」にまとめられますので、変更は不要です _______________________________________ 【月イチ2月】お待たせしました 2月は以下のなんと7点のチョコレートをテーマにしたセット 26日(金) 19:00リリース(カートオープン)で、発送開始はは29日(月)の午後の予定ですが 準備が整い次第発送しますので28日に発送する場合もあります ▪︎恒例! 熟成酒かすクラッカー 「チョコレートバー」 4本 レザンをスティック状に焼きあげて、二種類のチョコレートをブレンドして他にない味わいのチョコレートを作り出してスティックにかけました。今年はスティックを食べやすい小さ目のサイズに整えて、4本お入れしました。すこーしゆっくり食べてもらえるでしょうか。 ▪【恒例!】ホワイトチョコとココアのグラノーラ こちらはココアの生地にホワイトチョコを刻んでたっぷり加えたグラノーラです。ココアに相性のよいオレンジピールが入っています。さわやかな甘さを感じてください。ナッツはカシューナッツとスライスが入っています。 ▪【恒例!】ミックスナッツとレーズンのショコラ 60g 今年のショコラはアーモンド(アマンド)じゃないのです。ミックスナッツにレーズンを加えて、ホワイトチョコとベルギー産のハイカカオ(カカオ58%)のチョコを巻きました。ナッツはアーモンド、クルミ、カシューナッツになんとマカデミアナッツも入っています。いろんなナッツの味わいと、レーズンの甘酸っぱさ楽しんで食べてくださいね ▪【恒例!】カルダモンとショコラのビスケ 70g 真っ黒なビスケはココアの生地に刻んだチョコがたくさん入っています。サクッと軽い歯ごたえは生地に加えたココナツによるものです。ちょっとほろ苦な中にカルダモンが爽やかに香ります。真っ黒だけど複雑な味わいのビスケを楽しんでくださいね。 ▪【恒例!】柿の種ショコラ ホワイト30g ブラック30g 柿の種にホワイトチョコとベルギー産のミルクチョコを巻きました。柿の種の辛みやお米の味わいと合わせて味わえるよう、チョコの使う量のバランスを考えて作っています まさにお酒に合うお菓子です ▪新作! Coffee香るチョコレートケーキ 1個 今年の2月のバターケーキのラインはいつもと違うお菓子を焼きたいと悩んで悩んで出来上がったケーキです。ガナッシュ入りのパウンドケーキに珈琲を香らせました。トップにはチョコをコーティングしてデュカh/cを菓子に合わせて調整して振りかけています。ブランデーシロップを打ってしっとりさせています。お酒が苦手な方、お子様が召し上がる際はご注意くださいませ。
MORE -
【ホワイトチョコレートとココアのグラノーラ】150g
¥1,100
SOLD OUT
【月イチ2月】のグラノーラは 恒例の「ホワイトチョコとココア」 ホワイトチョコってなんとなーく バレンタインと言うより ホワイトデーのイメージだったりするけど そんな風に固定してしまうと このコレクションは黒いチョコばかりになってしまうので グラノーラはいつも白チョコ そのかわりグラノーラの生地はココアで黒に チョコに合うオレンジピールと 柔らかいナッツ カシューナッツにスライスアーモンドで 噛みやすいグラノーラにしました 寒い季節なので 熱々に温めた牛乳で チョコをとろかしながら食べてくださいね 逆にガンガンに焚いたストーブの前で アイスと一緒にって言うのもありかしら バニラはもちろんチョコ味のアイスや ミルクアイスもいいですね
MORE -
B品につき20%OFF!【Coffee香るチョコレートケーキ】1個 月イチ2月のアイテム
20%OFF ¥440
20%OFF
SOLD OUT
セール品のため 【月イチ2月】に追加される方のみへの販売とします (月イチセットご購入のない方がご注文の際は、申し訳ないのですがこちらでキャンセルいたします。お間違いのないようご協力お願い致します) 1枚目の写真 ずいっとご覧ください 2枚目の3個のうち一番下のもの 袋に入れる際ナッツが 半分くらい落ちてしまいました 袋の中にはあるんですが… トップが寂しいのでB品です ナッツの部分はデュカなのでスパイスや塩分もあり 味わいが強いため やっぱりついている量が少ないと味わいがかわるため 大きく値下げしております ブランデーシロップを菓子にしみこませております。 お酒が苦手な方、お子様が召し上がる際はご注意くださいませ。
MORE -
新作!【Coffee香るチョコレートケーキ】1個 月イチ2月のアイテム
¥550
SOLD OUT
【月イチ2月】 新作!「Coffee香るチョコレートのケーキ」 このコレクション いつもはチョコがけしたマドレーヌを 焼いているのですが 今年はいつもと同じようでも ちょっとずつ違うテイストに仕上げたい そんなことを考えながら 他の菓子を作っていて それができていたんですが このバターケーキのラインをどうしようか もうもうほんとに悩んで悩んで 新しいレシピのチョコレートケーキに辿り着きました パウンドケーキなんですが 生クリームを加えて溶かしたガナッシュを生地に加えて 珈琲の風味にラムでなくブランデーで香り付けして 仕上げにもブランデーのシロップを打って しっとりとしたケーキに仕上げました そしてチョコがけして ケーキ用にデュカh/cをアレンジして チリやシナモン抜きでミックスしたのを ケーキの上に散らしました チョコとコーヒーの新しいケーキが生まれました 悩まなかったら生まれなかったケーキです ぜひ食べてみてください ブランデーシロップを菓子にしみこませております。 お酒が苦手な方、お子様が召し上がる際はご注意くださいませ。
MORE -
【ミックスナッツとレーズンのショコラ】60g
¥650
SOLD OUT
「ミックスナッツとレーズンのショコラ」 いつもは「アマンドショコラ」で アーモンドをキャラメリゼして チョコを巻いていました 今年は違うの 違うことをしてみたくて ミックスナッツとレーズン(レザン)に チョコを巻きました ナッツは アーモンド、カシューナッツ、くるみ、 そしてなんとマカデミアナッツ これらをキャラメリゼしてレーズンを加えて テンパリングしたホワイトチョコを2回巻いてから 黒いチョコ これはねー、ちょっといいチョコ使いました ベルギー産のハイカカオ、カカオ58%を使いました ベルギー産ちょっと優しい味わいなんですよ わたしがいつも使っているチョコは55%のものなんですが これよりは滑らかでちょっと甘くミルキーに感じるチョコです ベルギー産と言えばカレボーですよね カレボーはそのまま食べて美味しいので 仕入れるとつい食べちゃうのよー笑 黒のこのチョコはテンパリングして4回巻きました だから中々分厚くチョコを巻いてますが ナッツにかけた飴がカリッとして チョコとのバランスがよいです そしてナッツじゃないもの、レーズン! 甘くて酸味♡ ナッツは比較的大きな粒で レーズンは小さいので 見た目で区別はつくんですが 気にしないでお口に運んでいると レーズンを噛んだとき 甘酸っぱいので驚きます あとね、ナッツとレーズンが チョコでくっついた塊がたまにあるんですよ これを齧ったときの美味しさ 美味しい驚きと言ったら! 今年はとても楽しいショコラを 作ることができました チョコもナッツも いつもより上級のもので作りました 楽しい味わいでもありますが とにかくカリッと美味しいので これは絶対食べて欲しいです♡
MORE -
【熟成酒かすクラッカー「チョコレートバー」】4本 月イチ2月のアイテム
¥560
SOLD OUT
「熟成酒かすクラッカー チョコレートバー」 恒例ですがレザン(レーズン)をベースに スティック状に焼きあげて テンパリングしたチョコレートをかけました 昨年は太いコを3本だったのですが あっという間に終わっちゃうよねーと思って 今年は1本当たりの太さを調整して ちょっとスリムに焼きまして4本入れました 安心して食べられますよね! チョコレートは カカオ分の高い苦味よりのものに ミルクの味わいがあって甘味のあるラクテを ブレンドしています 美味い! レーズンの甘味に寄り添うチョコレートを 作りました
MORE -
【ショコラとカルダモンのビスケ】100g
¥800
SOLD OUT
「カルダモンとショコラのビスケ」 単品は100gと大きなパックでお届けします 待ってましたの方ぜひどうぞ! これ写真難しいわ、汗 写真で伝えられない真っ黒な子は カルダモンが爽やかに香ります この爽やかさに合わせて 生地にココナツを加えて口当たりを軽やかに そして砕いたチョコレートをたっぷり生地に混ぜ込みしたよ サクッと砕ける口当たりに カルダモンの爽やかな香りとチョコレート 食べなきゃわからない美味しさは 真っ黒の写真からはわかりませーん、泣 ここ数年はバレンタインの時しか作っていないから ときおり超ベテランのご常連様から リクエストがある菓子なんです 他にない味わいなんですよ
MORE -
【柿の種ショコラ ブラック】100g 月イチ2月のアイテム
¥800
SOLD OUT
「柿の種ショコラ ブラック」 今年は黒だけじゃなくて白も作りましたよ なのでブラックと呼びます 柿の種はそれなりに辛いので ミルキーなホワイトチョコ合うんじゃないかとね で、そんな発想をしたので黒はいいチョコ使いました ベルギー産のミルクチョコ ブラックと名乗りつつ「ミルクチョコ」笑 このチョコ甘くて美味しいのです 柿の種はナッツのショコラみたいに 分厚くチョコを巻くと 柿の種の辛さや、おかきのもち米の あの味わいを消してしまうので ちょっと薄めにチョコを巻きます 写真でわかるかしら? ちょこっと柿の種のオレンジの地肌が 透けてるでしょ わたしチョコも好きだけど 根本的にせんべいが好きなのよ なのでこのお菓子 わたくしの渾身の一品でございます チョコと柿の種のお米感のバランスを 見極めて作るお菓子です おかき好きのバレンタインショコラ ぜひどうぞ
MORE -
【柿の種ショコラ ホワイト】100g
¥800
SOLD OUT
「柿の種ショコラ」 今年は黒だけじゃなくて白も作りましたよ ホワイトチョコは甘くて美味しいので 辛い柿の種に合うじゃないかとね 柿の種はナッツのショコラみたいに 分厚くチョコを巻くと 柿の種の辛さや、おかきのもち米の あの味わいを消してしまうので ちょっと薄めにチョコを巻きます 写真でわかるかしら? ちょこっと柿の種のオレンジの地肌が 透けてるでしょ わたしチョコも好きだけど 根本的にせんべいが好きなのよ なのでこのお菓子 わたくしの渾身の一品でございます 初めて白も作ってみたので セットだけでなく単品も少しだけ用意しました 100g入りなのでたっぷり食べられます どちらのフレーバーもお求め頂けます おかき好きのバレンタインショコラ、ぜひどうぞ!
MORE -
SALE!! 50%OFF【大きいお豆さんのセット】北海道産のお豆を使ったお菓子のセットです
50%OFF ¥1,525
50%OFF
SOLD OUT
▪▪賞味期限が近いため50%OFF▪▪ 地味なお菓子ですがほっこり優しい味わいです お安くなったこのチャンスにぜひお求めくださいませ こちらの商品は、レターパック発送の場合 100g程度の商品があと2、3個程度同梱することが可能です 100g入りの商品4点以上と同梱の (同じカートに入れて決済する)場合は 必ずご自身の手で発送方法を 「ゆうパック60サイズ」にご変更ください ひとつのレターパックに入りきらない大きさとなるため お手数ですがご協力いただけますようお願い致します ______________________________________________ 【お豆のお菓子のセット】 北海道の十勝産の美味しいお豆でお菓子作りました 三種のお豆のお菓子のセットです それぞれ120gずつ詰めた大きいパックを 3点セットにして値引き率を高めました (80gが3点のセットは40%OFFです!) うーん、なんてお買い得! お豆好きさんぜひお求めくださいませ ◼︎カリッと黒豆さん 120g ひと晩浸水させた黒豆をカリッと炒って糖衣をかけました お砂糖にこっそりお塩を忍ばせました 甘いけど香ばしくて塩気が甘さを引き締めるから 次から次に食べちゃうのよね ◼︎ほっこりお豆さん 120g こちらは同じく十勝産の大豆と黒豆を炒ってミックスして てん菜糖を煮詰めてすりごまと一緒に絡めました 砂糖を煮詰めて豆に絡めるのは黒豆も同じなんですが 砂糖の種類が違うことで味わいや食感が違います こちらはほっこりした優しい甘さに胡麻がしぶ〜く絡みます 甘すぎないからやっぱりこれも次々食べちゃうんですよね ◼︎黒ごまと黒豆のきな粉のビスケ 120g 呼びにくいので「黒々ちゃん」と呼んでます、笑 生地に混ぜた黒ごまがが香ばしく、黒豆のきな粉がきめ細かいので、サラッとお口で溶けるような食感です これもやっぱり甘すぎないし きな粉もごまも身体に優しいから安心して食べちゃうのです
MORE -
再販!【カリッと黒豆さん】120g お豆さんのセットのアイテム
¥1,000
SOLD OUT
こちらは120gのビックパックです 十勝産の黒豆を炒って糖衣をかけました そのお砂糖に塩を強めに効かせました お塩が甘さを引き締めて、次から次へと手が止まらなくなりますよ 【ほっこり お豆さん】はてん菜糖を使っているせいか 若干しっとり目の仕上がりで甘さにもコクが強く感じられますが 【カリッと黒豆さん】は上白糖を使うせいか再結晶した砂糖が硬く豆に絡み 名前のとおり、カリッと仕上がっています この二品似たような作り方なんですが 使う材料の違いで、食感と味わいに差がでます よかったら二つの味を食べ比べてみてくださいね
MORE